movabletype JapanBlog in Xrea

xrea.comで日本語化movabletype

前日 (2002年12月11日 21:49)<< 最新 >> (2002年12月18日 02:24) 翌日

2002年12月13日

Perl 2 EXE

Linux Magazineを読んで知ったのだが、Perl2Exeというソフトが有るようだ。
PerlでかかれたスクリプトをWindowsの実行形式である.exeに変換するコンバーター。
実際にインストールしてみた。
C:\perlというフォルダに各種ライブラリが入り、Perlが実行できるように。

_

Windows環境で実行ファイルを配ろうとすると、J BuilderとかDelphi Personalなどの手段が有るけど。
これはPerlに慣れた人ならば使いやすいかもしれない。
ちなみに完全に何でも動作するわけではないみたい。
mt.cgiとかをコンバートしてみたが、上手く動作させることは出来なかった。
もしmovabletypeを改造して、Windowsのローカル環境でindex.htmlやらarchivesやらを生成できるのなら、ftpしか使えないプロバイダでもblogが公開できるねぇ。
(他のローカル起動のblogツールを使ったほうがよさそうだけど)

また単にWindowsでperlを実行させるだけならば、ActivePerlCygwinをインストールするという手段も有る。
特にUNIXの環境が手に入るCygwinはおすすめ。cygwin日本語化を参考に。



_
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

こんにちは。fuchi@dejimahともうします。
あまり知識がないので、otsuneさんのpost、とても勉強になります。ありがとうございます。

Perl2Exeで、うまくmt.cgiが動かないっていうのは、まだまだ発展途上ということだと思うんですが、具体的にはどのへんが調子わるいんでしょうか。

無理してmtじゃなくても、ローカル起動のtool使えばいいじゃん、ってのもたしかにその通り!なんですが、なんだか、mt拡張したくなるんですよね。今後ともよろしくお願いしますです。

保存

コメント:

-->
本日の TrackBack 0